2012年05月31日

よしもと 浅草花月 (雷5656会館)

IMG_2320 

本日、ご紹介するのは、

浅草 浅草寺の裏手、浅草3丁目にあります、

「雷5656会館」です。



前から気になっていたのですが、何でしょう?雷5656(ゴロゴロ)会館って。

雷おこしでも売っているのでしょうか。長距離バスの発着場所のような

雰囲気もしますし。 

ということで、調べてみますと、やはり、浅草見物 観光バスツアー

昼食処兼、休憩場兼、土産物屋さんとしての利用が多いようです。

お寺さんも近くに多いので、純粋に法事としてご利用される方も

いらっしゃるかと思います。

まあ、何にせよ、あまり一般の人がフラッと行くところではないのかな、

と思いきや、なんと、5階があの「よしもと浅草花月」ではないですか。

お笑いの吉本が浅草進出!という話はどっかて聞いていましたが、

ここなんですねー。全然、気づきませんでした。

へー。 ここぉ?  うーん。 へー。   どうなんだろ。 

まー、ここ目当てで来る人ばかりなのでしょうが、場所的には、かなり

地味というか浅草の奥というか・・・。 通りかかって、ちょっと見てゆくか?

なんてことは、絶対ない場所だなぁ。  客入りはどうなのか。

やはりメジャーな方が出ると、満員になるんだろうか。大丈夫なのか?

スケジュールによると、今いくよ・くるよ、中田カウス・ボタン、博多華丸・大吉

ロバート、ハリセンボン、FUJIWARA、森三中、ピース、パンクブーブー

など、人気芸人さんがたくさん出ているらしい。土曜、日曜のみだけど。

そういえば、私、漫才を生で見たことないなー。

よし、今度、行ってみることにしよう。


スケジュール等 詳細については、下のHPリンクにてご確認ください。

雷5656会館 HPへ
よしもと 浅草花月 HPへ

≪雷5656会館 / よしもと浅草花月≫
東京都台東区浅草3-6-1
雷5656会館 03-3874-5656
浅草花月   0570-036-912
浅草寺より徒歩3分程度
  

Posted by hiruwa at 15:24Comments(0)TrackBack(0)

2012年05月17日

花やしき

IMG_2316
 本日、ご紹介するのは、

 浅草が誇るアミューズメントパーク

 「花やしき」です。

こんな所に遊園地?

メリーゴーランド、ちびっこ観覧車、縁日コーナー、ジェットコースター

ビックリハウス、お化け屋敷、ゴーストの館
など、楽しい乗り物がいっぱい。

小ぢんまりしているから、端から端まで目一杯遊べます。


IMG_2317
それに、なんと貸切可能です。

まさに、東京ディズニーランドに舞い降りた

マイケル・ジャクソンのよう!


浅草にしかない、存続していることがまさに奇跡のような遊園地

子供の頃、入場料がいらなかった時代、友達と遊びにゆきました。

人口池で釣りをしたり、ビックリハウスで気持ち悪くなったり、

楽しい思い出がいっぱいあります。

これからも、残り続けてほしい場所ですね。


花やしき HPへ

≪花やしき(遊園地)≫
東京都台東区浅草2-28-1
03-3842-8780
営業時間:10:00〜18:00 (季節・天候により異なる。HPをご確認ください。)
最寄駅:つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩3分
     東京メトロ銀座線  浅草駅 徒歩5分
     都営浅草線     浅草駅 徒歩5分
  
Posted by hiruwa at 17:35Comments(0)TrackBack(0)

2012年05月03日

浅草名画座 (映画館)

IMG_2310
 あの頃の思い出と温もりが そこにはある

 銀幕の街 浅草

 その灯火は今でも輝いている



本日、ご紹介するのは、浅草の映画館 「浅草名画座」です。

なんと!東宝、松竹、東映それぞれの名作邦画を1週間のサイクルにて

3本立てで、上映しています。

浅草名画座の詳細につきましては、名画座ホームページより、

以下に抜粋させていただきます。


「三十館を越す映画館がひしめき合っていた最盛期ほどではござい
ませんが、浅草では今でも、半世紀の歴史を持つ浅草中映劇場と
浅草名画座、それにお隣の新劇場、成人映画専門の世界館、シネマの
五館の映画館があり、大衆娯楽・映像文化の伝統を守り続けております。

 浅草中映劇場は、アクション・サスペンスを中心とした洋画の
二本立て上映。 浅草名画座は、任侠・喜劇・時代劇を中心とした邦画、三本立て上映です。どちらも基本的に一週間上映です。
 両劇場とも入れ替え制ではありませんので、途中入場や、
外出券による途中外出もできます。途中から入場して映画の後半を見て、
その後で見ていない前半部分を見て帰るといった昔ながらの見方も
結構ですし、一日に好きな作品を数回見ることも出来ます。

 売店には各種のパンやお菓子、ロビー内には飲み物の自動販売機も
多数ございますので、ぜひ御飲食しながらの映画鑑賞もどうぞ。
 もちろん、外からのお持ち込みも結構ですので、お客様のお好みの
スタイルでお楽しみいただけたらと思っています。

 また、お客様により多くの映画を見ていただくために、二館に共通の
サービスカードを用意しております。一回のご入場でスタンプを一つ押し、
十個たまりますと一回無料で入場することができます。
 その他、中映劇場では、カップホルダーや傘立てを備え、より快適な
映画鑑賞のできるレディースシートを10席用意し、女性のお客様の
ご来館をお待ちしております。」


浅草名画座 HPへ

≪浅草名画座≫
東京都台東区浅草2-9-12
03-3841-3028
一般1200円 シニア1000円 学生900円 (HPに割引券あり 900円)
東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩7分
東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩10分
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩1分


  
Posted by hiruwa at 14:03Comments(0)TrackBack(0)

2012年04月26日

JRA WINS浅草

IMG_2308IMG_2309








本日ご紹介するのは、「WINS浅草」です。

競馬をする人にはおなじみの場所かと思いますが、

興味のない人にっては、ただの大きなビルです。

開催日ともなると、一様に似かよったオーラをまとった

大勢の紳士が新聞片手に襲来し、

若干の歓喜と、霞みがかった溜息の渦に

飲み込まれてゆきます。 


総窓口数  318窓
  発売   216窓
  発払兼  83窓
  払戻   19窓


JRA HPへ
WINS浅草
東京都台東区浅草2-8-6
03-3844-0095
開催日:9:20〜17:00   (平日10:00〜16:00払戻日のみ)
駐輪場:1000台
駐車場:なし
  
Posted by hiruwa at 13:19Comments(0)TrackBack(0)

2012年04月19日

浅草演芸ホール 

IMG_2307

 下町 浅草といえば、落語漫才といった、

 大衆芸能を思いおこす方も多いのではないでしょか。

浅草 六区ブロードウェイ 中ほどにあります、「浅草演芸ホール」は、その

象徴ともいえるものです。

昭和39(1964)年、「浅草フランス座」を増築して作られた4階と5階に、

浅草演芸ホール」は生まれました。

当時の浅草には寄席がなく、落語定席が待望されていたなかでの開業

でした。東京オリンピックが開催されたこの年は、テレビ時代の幕開けとも

いえる年で、その後、娯楽の中心が劇場からテレビへと移っていきます。

しかし、いまでは伝説の名人ともいわれる、桂文楽古今亭志ん生

三遊亭円生が現役で高座に出て、古今亭志ん朝立川談志三遊亭円楽

がまだ若手だった当時、「浅草演芸ホール」にはしだいにお客さんがふえて

くるようになりました。

誰もが知っている「爆笑王」と呼ばれた林家三平も、忙しいテレビ出演の

合間を縫うようにして高座に出るなど、多くの落語家からも愛される寄席

だったようです。

昭和46(1971)年、軽演劇専門の劇場であった「東洋劇場」の閉館に

ともない、浅草演芸ホールは1階に移ります。

昭和53(1978)年からは、八代目雷門助六が継承していた伝統芸の

住吉踊り」を古今亭志ん朝が興行として復活させました。

この「住吉踊り」は浅草演芸ホールの夏の風物詩として今でもたくさんの

お客さんに親しまれています。

また昭和60(1985)年には、テレビ東京が「生放送お笑い名人会」として、

月曜日の夜8時に浅草演芸ホールからの生中継を放送していました。

司会は、フリーになったばかりのみのもんたでした。

本劇場ゆかりの芸人として、渥美清、萩本欽一、ビートたけしなどがいます。

現在も、林家三平、林家正蔵、ナイツ(漫才)、江戸家猫八(ものまね)など

テレビでもおなじみの芸人さんや、落語家さんが出演しています。

演目や広報にも力を入れている為か、通常でもお客は入っており、団体客

なども非常に多いです。立ち見になることもあるようで、正月の初寄席の

際には、ごった返すほどの賑わいを見せます。

毎年ここで初笑いをしに来るお客さんも多くいるとのこと。

皆さまも 是非一度、お時間があるときに足を運んでみてください。


浅草演芸ホール HPへ
東京都台東区浅草1-43-12
電話:03-3841-6545
料金:大人2500円  学生2000円  小人1100円
昼の部: 11:40〜16:30  夜の部: 16:40〜21:00
駐車場: 台東区民会館有料駐車場(二天門)を利用  1時間400円
最寄駅: つくばエクスプレス 浅草駅 すぐ
      東京メトロ銀座線 田原町駅 5分
      都営浅草線     浅草駅  8分

  
Posted by hiruwa at 11:23Comments(0)TrackBack(0)

2012年04月12日

浅草 バッティングセンター (浅草ROX DOME)

IMG_2304

 皆様、お久しぶりです。

 今回も、浅草の名所(迷所?)をご案内

 いたします。

今回、行きましたのは、浅草の中でも異彩な雰囲気を放つ、

圧倒的な外観が目印。

浅草に唯一つのバッティングセンター 「浅草 ROX DOME」です。

雰囲気が関西っぽい。

新仲見世通りと六区ブロードウェイの交差点付近、ROX3の裏。

建物1Fは、アミューズメントスペース(ゲームセンター)の

「タイトーステーション浅草」。その2Fがバッティングセンター

なっております。

あたかも本物のピッチャーがボールを投げてくるような屋内型

バーチャルバッティングスペースと、投球練習もできる

ストラックアウトゲーム。その他、レトロなアーケードゲーム

豊富に取りそろえています。ちなみに今は、

マー君(楽天 田中将大投手)と本気の勝負ができます。

バッティング料金は、1回(16球)300円、4回1,000円、9回2,000円、

14回3,000円と、やればやるほど、お得な値段設定。

このようなちょっとしたサービスがとてもうれしい。


浅草で何故バッティング?と思う方も多いでしょうが、

もともと浅草は観光名所でありながら、一般市民の為の娯楽の町。

観光地としてだけではなく、遊び場として浅草にたくさんの方が

戻ってくるといいですね。


浅草ROX DOME「バッティングスタジアム」 
HPへ
東京都台東区浅草1-27-5 
連絡先:03-3845-5515
営業時間:10:30〜 翌1:00
東京メトロ銀座線 田原町駅より 徒歩5分
つくばエクスプレス 浅草駅より  徒歩1分
都営浅草線     浅草駅より  徒歩8分
駐車場 101台 (浅草ROX駐車場)

  
Posted by hiruwa at 09:53Comments(0)TrackBack(0)

2012年02月09日

東京・両国 劇場シアターX(カイ)

IMG_2189

 東京・両国 劇場シアターX(カイ)

 〜めざすのは演劇詩です〜




毎日新聞の掲載記事 1992年9月17日

木の香りがする。木製の壁に包まれた赤紫色の空間。暗い天井にたくさんの照明器具が光る。すっと明かりが落ちた。銃声。「私はあなたを放しませんッ」。女が叫ぶ。舞台でもつれる男と女。
 墨田区両国に15日、「シアターΧ(カイ)」がオープンした。実験的な小劇場のこけら落としは「1920年代の前衛ホームドラマ」という「水鶏(くいな)」。日本ではほとんど知られていないポーランド作家の戯曲だ。
 「両国はかつて、芝居小屋がいくつもあった。本物でなければ認めない町。だから本物を見てもらうにはここでなければいけないんです」。プロデューサーの上田美佐子さんの言葉に力が入る。
 両国は江戸の娯楽街だった。両国広小路には芝居や見せ物の小屋が立ち並んだ。講釈師、軽業師、女義太夫など諸芸の名人が集まり、大川(隅田川)を渡って人々が押し寄せた。
 「大震災までは芝居小屋があった。国技館じゃ菊人形もやったし、面白かったねえ」。両国に住み続けている金谷きみさん(80)の記憶にも両国のにぎわいは刻み付けられている。
 かつての劇場空間の磁場に引かれたのか、両国や深川の大川端に風変わりなスペースが次々に生まれている。レストラン、カフェー、画廊など江戸文化の香りに最新のファッション、斬新な動きを溶け込ませた不思議な感覚の空間が多い。「懐古趣味ではない。両国には芸能を育てる下地がある」とニュースペースの仕掛け人たちはいう。
 地元の人たちはまだ「変なことをやってるな」という程度の受け止め方だが、「渋谷のように人が集まればいいのではない。芸事は下町が本場。本物を見せれば地元の人も必ず分かってくれる」と上田さんは自信を持っている。伝統から新しい劇場都市のエネルギーが噴き出している。
 シアターΧの庭に土俵を模した円が描かれている。「演劇は格闘技と同じ。力士に『劇場を見習え』と一目置かれる程の場所にしたい」。芸にかける意地がほの見えた。 


≪劇場詳細・公演案内≫
劇場シアターX HPへ
東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア内
☎03-5624-1181
JR両国駅より 徒歩3分
  
Posted by hiruwa at 13:36Comments(0)TrackBack(0)

2011年05月13日

釣り堀 (墨田区 隅田公園)

IMG_2031
 本日ご紹介するのは、

 墨田区 公営の釣り堀です。

 場所は、隅田公園 敷地内にあります。

筆者が小学生だった頃、たまに遊びに来ていたのですが、

30年以上経っているのに、ほとんど変わっておりません。

時が止まっているようで、来ていたお客さんも30年そこで

釣り続けているのでは? と思われる方々ばかり。

お話を伺ったところでは、ヘラブナ金魚が釣れるそうです。 

貸竿の販売も今はしているそうなので、手軽に遊べます。

代金30円を支払って、のんびり癒されてはいかがでしょうか。

IMG_2030
  墨田区 隅田公園 釣り堀

   墨田区向島1〜2丁目

   電話 03-3625-5495(公園管理事務所)

                 営業時間 4月〜9月 10:00〜12:00
                               13:00〜17:00

                       10月〜3月 9:00〜11:00
                               12:00〜16:00
  
Posted by hiruwa at 14:24Comments(0)TrackBack(0)

2006年02月04日

かもめビリヤード

kじ

JR小岩駅北口より徒歩4分の

江戸川区西小岩にある

かもめビリヤードです。

私はビリヤードをやらないのですが、

;ぉなんとなく昔から気になっていたお店なので

紹介します。

場所はかなり解りずらい所にあるのですが、

昔からある感じのお店で

中にはビリヤード台が4台程度あり、

老若男女がビリヤードを楽しんでいる

風景画、ガラス越しに見ることができます。

 

かもめビリヤード

東京都江戸川区西小岩1-23-4

03−3672−1278

営業時間 14:00〜24:00位

定休日 毎週水曜日

料金 上記の写真をクリックしてください。(写真が大きくなります)

駐車場なし

他のお店・施設の情報は、こちらをクリック←カチッと

 

  
Posted by hiruwa at 22:13Comments(0)TrackBack(0)

2006年01月25日

ファミリー 湯宴ランド 小岩店

8c2fdbcf.jpg

JR小岩駅より徒歩3分程度の

サンロード商店が沿いの

江戸川区南小岩にある

ファミリー 湯宴ランド 小岩店です。

岩風呂、酵素風呂、桧風呂、薬湯、岩風呂、ジェットバス、

ミストサウナ、普通のサウナなどが楽しめます。

その他に男性専用レストルームでは大画面にようる映画が見られ、

マッサージなども豊富にあります。

毎日公演の下町情緒のお芝居も楽しいですし、

宴会場では釜飯や中華も楽しめます。

深夜もやっていますので、終電に間に合わなかった方も、

ホテルがわりに使ってみるのもいいかもしれませんね。

毎日の疲れやストレス解消に行かれて見てはいかがでしょうか。

 

ファミリー 湯宴ランド 小岩店

東京都江戸川区南小岩8-11-7

営業時間  10:00〜翌朝9:00 (年中無休)

お芝居の公演時間 13:30〜16:00 18:30〜21:00

料金 大人2415円(税込み) 深夜1:00〜5:00までは1575円割増

(お芝居は入場料に含まれています)

駐車場あり

他のお店・施設の情報は、こちらをクリック←カチッと

  
Posted by hiruwa at 21:16Comments(0)TrackBack(0)